top of page
AdobeStock_448806389.jpeg

人と世界と夢をつなぐ

リーガルサービスをより身近に

Information

最新情報

2025年3月9日

ニュースアイコン

インタビュー内容をテレビ朝日様の番組「グッド!モーニング」内にて取り上げていただきました。

2024年8月6日

ニュースアイコン

インタビュー内容をMBS様の番組「よんちゃんTV」内にて取り上げていただきました。

2024年6月5日

ニュースアイコン

料金改定のお知らせ(令和6年7月1日より)

Navigation

ナビゲーション

行政書士佐藤智代法務事務所のWEBサイトにご訪問いただきありがとうございます。

​ご希望のボタンをクリックすると該当箇所にジャンプすることが出来ます。

U.S. VISA

アメリカビザを申請する

遠隔対応可能

当事務所では、過去のトラブルのためアメリカへの渡航にビザが必要な方の商用観光(B1B2)ビザ、学生F1ビザの申請をはじめ、その他の非移民ビザ:Mビザ交流訪問者(J)ビザ通過/クルー(C-1/D)ビザの申請をサポートしています。

​アメリカビザ申請代行なら当事務所にお任せください。

 

​また、いわれのない理由で入国拒否を受けた場合などの渡航者向け苦情申し立てプログラムであるDHSTRIPのサポートも行っております。

お客様の声

​当事務所がビザ取得までサポートさせていただいた方々のお声です。

インターネット検索を見て問い合わせ、口コミをみて依頼を決めました。
対応が早く非常に満足しています。

S様

WEBで検索したときに前歴についての記載が詳しく記載があったため問い合わせました。

また、費用に関しても詳しい記載があったため、相談するのに安心感がありました。

初回の相談で分かりやすく説明を頂いたため、依頼を決めました。

仕事で多忙だった中、渡航までの期間が短かったため、迅速に対応頂き助かりました。

オーストラリアVISA/ETAについて、ホームページに具体的なことが記載されていたため問い合わせました。

他社に問い合わせた際は「犯罪歴があると申請してから数ヶ月かかる場合もある」といった杓子定規なお返事だったのですが、貴社は具体的で寄り添ったアドバイスをいただけたことや、ビザ発給までの日数の目安も具体的に示していただけたことで非常に安心感がありました。

問い合わせの段階からビザ発給まで一貫して丁寧にご対応いただきました。余裕をもって申請いただき、本当に感謝しております。

一度は諦めかけたオーストラリア旅行でしたが、無事行けそうで安心しております。

W様

電話での無料相談をした際、アドバイスが的確かつ丁寧、素人でもわかりやすい説明だったので依頼することに致しました。
また他の事務所より価格が安いのも決め手でした。(他は成功報酬合わせると倍近い)

いつも説明が的確でわかりやすかったので不安無くビザ取得の手続きをすることが出来ました。

H様

ネット検索でトップの方に出てきて、尚且つ直接電話相談できそうな感じがしたのでお電話させていただきました。

電話で質問にも答えて頂き可能性が感じられたので即答しました。

親切丁寧に、わからないことがあれば、その都度電話対応していただき迅速に進んでいき不安要素も特にありませんでした。

おかげさまで、無事取得でき感謝でいっぱいです。

ありがとうございました。

N様

サポートの内容

​当事務所では、ビザ申請のサポートをワンストップで行っています。

DS160

ビザ申請の際は、「DS-160」というオンラインフォームから必要事項を英語で入力する必要があります。

​当事務所の申請サポートには、DS-160の入力サポートが含まれています。

書類作成​/資料翻訳

渡航の目的、ビザの種別や申請する方の状況・背景ごとに必要な書類は様々です。また、申請書類は、原則英語のものを提出する必要があり、英語以外の文書については、翻訳したものを併せて提出しなければなりません。当事務所の申請サポートには原則、必要書類全ての作成と翻訳が含まれています。

面接予約

ビザ申請に必要な書類等の準備が完了したら、領事官との面接予約を行う必要があります。当事務所の申請サポートには、面接予約代行が含まれています。

AdobeStock_180414060.jpeg

面接コンサルティング

当事務所の申請サポートには、面接コンサルティングが含まれています。

オンラインによる面接練習とあわせて領事との面接における注意点等をお伝えします。

料金

​わかりやすい料金体系を心掛けており、成功報酬は頂戴しておりません。

また、お客様のご負担を少しでも小さくできるよう、当事務所では費用の掛かる広告は一切行っておりません。

通常申請(上記以外の方)

¥108,900

入国拒否歴がある方

¥169,400

ESTA却下歴がある方

¥157,300

不起訴処分歴がある方

¥181,500

ビザ申請却下歴がある方

¥157,300

罰金刑歴がある方

¥205,700

不法滞在歴がある方

¥169,400

有期刑歴がある方

¥229,900

上記の費用は、税込みで申請種別ごとに一律の金額です。成功報酬は頂戴しておりません。

ただし、裁判書類が4ページ以上の場合は別途翻訳料(税込20,900円/ページ)を頂戴いたします。

*​ビザ申請料実費及びプレミアム配達料3,410円は別途必要です。

※必要な方は、DHSTRIP申請サポートも行います。

※I-20取得およびSEVIS支払代行は行っておりません。

【対応ビザ: B1/B2、F1、M1、J1、C1/D】

AdobeStock_330901380.jpeg

無料相談

以下のビザのご相談については、初回30分無料で承っております。

ご自身のケースにおけるビザ発給の可能性、申請時の必要資料等、お気軽にご相談ください。
ご相談は、お電話またはオンライン相談が可能です。(Zoom・Meet・Line対応可)

遠方にお住まいの方や海外にお住まいの方もお気軽にご相談ください。

【アメリカビザ】B1/B2(商用/観光)、C1/D(通過/クルー)、F1(学生)、M1(学生)、J1(交流訪問者)
【オーストラリアビザ】ETA、Visitor visa(subclass600)

AUSTRALIA VISA

オーストラリアビザを申請する

遠隔対応可能

観光、知人・家族の訪問、出張・業務の目的でオーストラリアへ渡航する際は、日本パスポートを保持している本人から「オーストラリアETAアプリ」を通じて電子渡航許可(Electronic Travel Authority / ETA )を申請しなければなりません。ただし、他に有効なビザを持っている場合、国内外のいずれかで刑事上の有罪犯歴がある場合、3か月を超える期間の滞在を希望する場合はETAによる申請は認められず、訪問ビザを取得する必要があります。

当事務所では、上記の事由に該当してオーストラリアの訪問ビザ取得を検討している方を総合的にサポートいたします。

INHERITANCE

海外相続

遠隔対応可能

被相続人の国籍により、被相続人の死亡地、残された動産の場所、不動産がどこになるのかなどによりどの法律を適用するのかが異なります。煩雑な海外相続手続きは専門家にご相談ください。

当事務所実績:

日本に帰化前の韓国国籍の方の相続手続

死亡地が日本のアメリカ国籍の方の相続手続

死亡地が日本でアメリカに遺産がある方の日本国籍の方の相続手続

相続人がアメリカ国籍の方の日本国籍の方の相続手続

​など。

CERTIFICATION
TRANSLATION

認証 / 翻訳

遠隔対応可能

翻訳資料が必要となるのは、以下のようなときです。

​●海外相続で戸籍謄本・死亡証明書・医師診断書・出生証明書など

●海外留学で成績証明書・卒業証明書・通知表など

●国際結婚で戸籍謄本・独身証明書など

●海外銀行口座解約で運転免許証・残高証明書など

●海外銀行口座開設で電話料金請求書兼明細書・ガス料金明細書・住民票・運転免許証など

●海外ビザ申請で給与明細・住民票・戸籍謄本・確定申告書・雇用証明書・休暇証明書など

​当事務所では、原本のコピーに行政書士として原本認証を行い、認証された原本コピーを忠実に正しく翻訳を行った旨の証明および行政書士の証票​コピー(翻訳文及び署名捺印付き)をセットで納品いたします。

FURTHER INFORMATION

当事務所の場所と連絡先は、下記のリンクよりご覧ください。

また、当事務所は、これまでに多くの方々のサポートをさせていただきました。

嬉しいお言葉もたくさん頂戴しており、その一部を下記のリンクよりご覧になれます。

その他、ご不明な点がありましたら、下記の問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

FOR YOUR DREAM

何かしらの事情で夢をあきらめそうになっている方が希望を持って前に進めるようサポートしていくこと。

そして、夢を叶えるための人生の大切な1ページを形作るお手伝いをすること。​

それが、私たちの使命です。

どうかおひとりでお悩みになる前に、当事務所までご相談ください。

事務所代表 佐藤智代の写真

佐藤智代 Chiyo Sato
Certified Administrative Procedures Legal Specialist/ 
Administrative Lawyer/Probation Officer
行政書士/保護司
福岡県行政書士会所属 
​登録番号 12401048

bottom of page